プロフィール

自分の写真
名古屋生まれの名古屋育ち。絵との付き合いは、油絵を始めた高校時代。仙台にいた頃は友人と木版画に熱中。社会人になって遠ざかったものの、退職を期に再スタート。水彩、油絵と、もと来た道を楽しみながら続けています。

2018-12-01

150年の長さ


< 山の辺の道 F6 2018.11 > 
 
 明治維新が1868年。それから今年で150年。比べ方によって近かったり遠かったり感じる時間です。国が形作られた時代と比べると昨日のようだし、それから大きな戦争が3回もあったと考えると遠い昔に思われます。

先月、奈良の山の辺の道を1/4ほど歩く機会がありました。歴史ある寺社や集落、数多くの古墳が散在する地域です。石上神宮(いそのかみじんぐう)から南へ少し歩いたところに内山永久寺跡がありました。かつては多くの伽藍があり、西の日光といわれるほどの大寺院だったそうです。しかし明治の廃仏毀釈に遭い廃寺になってしまいました。

少し高くなった休憩所からに見下ろすと、かつての寺域は農地に変わって跡形もありません。唯一本堂池が残るのみでした。池端に「うち山やとざましらずの花ざかり」と刻まれた芭蕉の句碑がありました。圧倒的な変貌に150年の長さを感じます。